着物1枚に帯3本とはよく聞きますが・・・。
着物はたくさん欲しい。。。
でもそうそう安いものでもないし、そんなに買ってもいられない・・・。
などと思うことはありませんか?
今はリサイクル着物やアンティーク着物なら、
お洋服感覚で購入することも可能になりましたので
昔のように年を取っても着られるように、
と地味な着物を買わなくてもいいようになりましたけどね。^^
そこで、着物がたとえば1枚しかなくても
帯を3本もっていたら3通りの着こなしが
できるので、”着物1枚に帯3本”などといいますね。
また、逆もしかりで帯は1本しかないとしたら
着物が3枚あればまたこちらも3通りの着こなしができます。
例えば、最近は秋にしか締められない
もみじ柄のアンティークの帯を締めたくて、
3回使い回してみました。
1枚目と3枚目が黒地なので似たかんじはありますが、
全く別々で着ていたら雰囲気も違って見えますね!?
ちなみに後ろの柄はおおきな大胆なもみじです。
こういった季節柄はその季節の直前に着るのがオシャレですが、
次着るまでに1年も待たないとならないので、
この時期に着れるだけ使用しちゃいます。^^
昔の人は季節感を大切にしていたのですね。
今は1年中着られるように、と季節感の関係ない着物や帯を
無難に購入することも多いようですが、リサイクル着物などを上手く
利用して、手軽に季節感を楽しみたいものです。
季節を味わえるのは日本ならではだと思います。
柄のみならず、色でも季節を感じられるようにするといいですね。
2枚目のからし色の着物はハロウィンのときに着たものです。
カボチャの色に合わせてみました^^
”見立て遊び”も楽しいです。
乙女のきもの
所在地:JR小樽市色内1-15-1(完全予約制)
営業時間:am 10:00~pm 5:00(早朝や夜など時間外でも無料で対応可)
電話:090-6517-1304
メールフォーム(24時間対応)
「小樽の成人式・卒業式・入学式・結婚式は乙女の着物で!
札幌・琴似・手稲などからもご利用いただいています。
※そのほかの着物レンタルや、出張着付けもご相談ください。
「訪問着や色無地」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、付き添い、ご友人の結婚式、パーティー、謝恩会など)
「留袖・色留袖」(仲人、ご親族の結婚式など)
「振袖」(成人式、卒業式、ご友人の結婚式、お正月、初釜など)
「袴」(卒業式・謝恩会・コスプレなど)
「浴衣」(夏祭り、花火大会、夕涼みなど)